Happy B-day
2004年7月24日 日常今日はCKのご近所友・Tちゃん(女の子・日本人)の満1歳のお誕生日。午後からのバースデー・パーティーに参加してきました。
他にM君(ドイツ人・11ヵ月半)とそのママ、我が家と同じ日米ミックスのK君(4歳)とA君(17ヶ月)と彼らのママ、そしてTちゃんちのお隣さんのOさんが参加。
サンドイッチ、サラダ、フライドチキン、パスタ、フルーツなどの持ち寄った料理と、Tちゃんママ手づくりのバースデーケーキでTちゃんの満1歳を祝福。
いつもはデニムのパンツとかボーイッシュな服装が多いTちゃんも、今日は白地にピンクの花柄のワンピース。ぱっちりお目目と小麦色の肌によく似合ってとてもプリティ。
子供が5人も揃うとそこは小さな保育園状態になってしまうのねー。ハイハイで追いかけっこしたり、おもちゃの奪い合いをしたり、リビングルームせましと動き回ってた。こうやって遊んでいるのをみると、子供たちの小さな脳がお互いに刺激されあっているのがよーくわかって面白い。
と他のママさんたちと子供たちの様子を興味深くみてたら、な、な、なんとTちゃんが突然一人で歩き始めたではないですか!さっきまでウォーカーを使って歩いていたTちゃんが、初めて一人で、何も使わずに歩いたのです。自分の満1歳のお誕生日に。
みんなびっくりして大歓声。Tちゃん本人もびっくりして「キャーーーーーッ!!」と歓喜の声。しかも運のよいことに、Tちゃんのママはその瞬間たまたまビデオ録画していたのです。わが子が満1歳の誕生日に初めて歩いて、その瞬間にビデオカメラをまわしてたなんてなかなかありませんよ。またまたびっくり。
Tちゃんのご家族にとっては、本当に思い出深いお誕生日となり、
その場に居合わせた私たちも、とっても貴重な瞬間を目撃した記憶に残る日となりました。
他にM君(ドイツ人・11ヵ月半)とそのママ、我が家と同じ日米ミックスのK君(4歳)とA君(17ヶ月)と彼らのママ、そしてTちゃんちのお隣さんのOさんが参加。
サンドイッチ、サラダ、フライドチキン、パスタ、フルーツなどの持ち寄った料理と、Tちゃんママ手づくりのバースデーケーキでTちゃんの満1歳を祝福。
いつもはデニムのパンツとかボーイッシュな服装が多いTちゃんも、今日は白地にピンクの花柄のワンピース。ぱっちりお目目と小麦色の肌によく似合ってとてもプリティ。
子供が5人も揃うとそこは小さな保育園状態になってしまうのねー。ハイハイで追いかけっこしたり、おもちゃの奪い合いをしたり、リビングルームせましと動き回ってた。こうやって遊んでいるのをみると、子供たちの小さな脳がお互いに刺激されあっているのがよーくわかって面白い。
と他のママさんたちと子供たちの様子を興味深くみてたら、な、な、なんとTちゃんが突然一人で歩き始めたではないですか!さっきまでウォーカーを使って歩いていたTちゃんが、初めて一人で、何も使わずに歩いたのです。自分の満1歳のお誕生日に。
みんなびっくりして大歓声。Tちゃん本人もびっくりして「キャーーーーーッ!!」と歓喜の声。しかも運のよいことに、Tちゃんのママはその瞬間たまたまビデオ録画していたのです。わが子が満1歳の誕生日に初めて歩いて、その瞬間にビデオカメラをまわしてたなんてなかなかありませんよ。またまたびっくり。
Tちゃんのご家族にとっては、本当に思い出深いお誕生日となり、
その場に居合わせた私たちも、とっても貴重な瞬間を目撃した記憶に残る日となりました。
コメント