餃子。

2003年4月26日
いくら身ごもってても、というより身ごもっているからこそ適度な運動を心がけようと午前中のクラスには今まで通り徒歩でいくつもりだったのが、毎日車で行ってる始末、、、。

歩いてたった15分の距離なのに。

今度の月曜からは学校帰りに前もって決まった用事がない限り歩いていこう。いや、行くぞ。

さて昨日の午後はクラス友のAさん(日本人)、Wさん(韓国人)と私とでAさん宅で楽しい手作り餃子ランチ。

おしゃべりしながら作るからなお楽しい。

Aさんちの基本的な餃子の中身は豚挽肉にニラだけのシンプルなもので、Wさんいわく韓国では餃子に豆腐をいれるのが一般的らしく、私の基本は豚挽肉にニラに白菜。

各家庭での餃子の違いを談義しながらこの日の具は豚挽肉・ニラ・戻した干し椎茸(プラスもちろん調味料と生姜などの香味野菜ね)。

そして包み方。
これも3人それぞれ違って面白いの。私のは一定方向にヒダを向けた一番一般的な形、Wさんのはヒダをよせずにくっつけて指の圧力でウエーブを作る感じ。Aさんは真中上部をくっつけてその後両脇にヒダを左右に開いて作ってた --- 字じゃ説明しにくいけど、3人の中じゃ一番芸術的な形(しかも包むのが早いっ。昨日今日作り始めたんじゃないな、っていうのが伝わってきた。スバラシイ)。

そしてフライパン一杯に敷き詰めて焼いて食べる♪
表面がパリッと焼きあがって中の具はジューシーでオイシー。でか皿2枚分作って3人で全部食べきり。

こっちきて食べた餃子の中で一番おいしかったデス(あの中身ドロドロ・ピューレ状の餃子をだす日本食レストランに食べさせてやりたいっ!)。

満腹・満足。

また食べたいなあ。
(じゃあ作れってか?)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索