今日の日記
2003年4月21日相方君、大分回復したけど大事を取って今日イースターでランチを兼ねて両親宅を訪ねる予定を取りやめ。
の割にはジャパンタウンの桜祭りを見に行ったりしたのだけど(汗)。
とあるMoving SaleのサイトでSF市内に住む日本人の方が日本製のkgの体重計を売りに出しているのを発見。お昼頃メールで問い合わせしたら即効返事がきて、画像も送ってくれて、新しめで、しかも3?で、今日にでも取りにきていいというので、行ってきました。
相方も木曜から外にでてなかったこともあり休養も大事だけど少しは外気に触れたいということで同行。
こっちはポンド(lb)表示なので、kgのが欲しかったんだよね〜。慣れてるし。それを無事ゲット。売ってくださったI氏、本当にありがとうございました! 今後の体重管理に多いに役立たせていただきます。
その帰りに今日が最終日でメイン日の桜祭りを覗いてみようかとジャパン・タウンへ。
案の定すんごい人で路上には駐車できる場所が見つかりそうになかったので、結局ジャパン・タウンからは4ブロックほど離れた有料の立体駐車場へ駐車していざ会場へ。
お腹がすいてたので出店のたこ焼きを食べながらほかの露店を流し見してたら、メインの通りをお神輿がやってきた。もうパレードが終わってた時間なので、イベント系はすべて終わったのだろうと思ってたところにお神輿かつぎが現れ、よりお祭り雰囲気が味わえてラッキー♪
なんて思ってたら背後でカシャ・カシャとカメラのシャッターを切る音。 後ろをみたら相方がお神輿の写真を撮ってるではないかっ。しかもバカチョンや写るんですではなく、ちゃんと一眼レフ・業務用、、、。
うちをでる時点ではジャパン・タウンに寄る予定はなかったのになんでカメラ持ってるんだ!? 実は結構やる気だったんじゃん、この病み上がり(笑)。
しかもいつの間にかビール買って飲んでるし、相方はすっかり回復したようでした。外の空気に触れたのがよかったのかもね。
めぼしいところを見て回ってジャパン・タウンを後にし、駐車場に戻って出ようとしたら、あれ、駐車券をいれて料金を計算する機械が動いてないし、その隣にある小部屋(料金を精算してくれる人がいるところ)には誰もいない。
ふと前をみたら出口にある遮断機も上がりっぱなしで降りてくる気配なし。
どうやら今日は無料開放日だったようです、この駐車場(もしかして毎週日曜日はそうなのかも)。ラッキー。予期してなかっただけにお得感+嬉しさ倍増。
5時少し前にうちに戻ってきました。
そしてみんなで体重測定ー♪
相方:78kg(身長188cm)
(最後に量ったときより6kg増えたそうな。現実を知って凹む相方。凸る腹。)
トレ子:6.01kg(猫)
(あれ、私の実家のアヤコ(やはり猫)より軽いじゃん、、、アヤコは7キロ(汗)。ごめんよトレ子、デブ扱いして。でも見た目はトレ子のほうがデカいのだよ。)
ア:極秘kg(身長168cm)
(最近よく食べるようになったので気になってたけど、つわりで2kg減った時点から1.3kg増。つわり前の体重よりまだ少しすくない。よっしゃ!)
これから食生活を気をつけて子供の分しか太らない妊婦になるぞ〜(理想)。
の割にはジャパンタウンの桜祭りを見に行ったりしたのだけど(汗)。
とあるMoving SaleのサイトでSF市内に住む日本人の方が日本製のkgの体重計を売りに出しているのを発見。お昼頃メールで問い合わせしたら即効返事がきて、画像も送ってくれて、新しめで、しかも3?で、今日にでも取りにきていいというので、行ってきました。
相方も木曜から外にでてなかったこともあり休養も大事だけど少しは外気に触れたいということで同行。
こっちはポンド(lb)表示なので、kgのが欲しかったんだよね〜。慣れてるし。それを無事ゲット。売ってくださったI氏、本当にありがとうございました! 今後の体重管理に多いに役立たせていただきます。
その帰りに今日が最終日でメイン日の桜祭りを覗いてみようかとジャパン・タウンへ。
案の定すんごい人で路上には駐車できる場所が見つかりそうになかったので、結局ジャパン・タウンからは4ブロックほど離れた有料の立体駐車場へ駐車していざ会場へ。
お腹がすいてたので出店のたこ焼きを食べながらほかの露店を流し見してたら、メインの通りをお神輿がやってきた。もうパレードが終わってた時間なので、イベント系はすべて終わったのだろうと思ってたところにお神輿かつぎが現れ、よりお祭り雰囲気が味わえてラッキー♪
なんて思ってたら背後でカシャ・カシャとカメラのシャッターを切る音。 後ろをみたら相方がお神輿の写真を撮ってるではないかっ。しかもバカチョンや写るんですではなく、ちゃんと一眼レフ・業務用、、、。
うちをでる時点ではジャパン・タウンに寄る予定はなかったのになんでカメラ持ってるんだ!? 実は結構やる気だったんじゃん、この病み上がり(笑)。
しかもいつの間にかビール買って飲んでるし、相方はすっかり回復したようでした。外の空気に触れたのがよかったのかもね。
めぼしいところを見て回ってジャパン・タウンを後にし、駐車場に戻って出ようとしたら、あれ、駐車券をいれて料金を計算する機械が動いてないし、その隣にある小部屋(料金を精算してくれる人がいるところ)には誰もいない。
ふと前をみたら出口にある遮断機も上がりっぱなしで降りてくる気配なし。
どうやら今日は無料開放日だったようです、この駐車場(もしかして毎週日曜日はそうなのかも)。ラッキー。予期してなかっただけにお得感+嬉しさ倍増。
5時少し前にうちに戻ってきました。
そしてみんなで体重測定ー♪
相方:78kg(身長188cm)
(最後に量ったときより6kg増えたそうな。現実を知って凹む相方。凸る腹。)
トレ子:6.01kg(猫)
(あれ、私の実家のアヤコ(やはり猫)より軽いじゃん、、、アヤコは7キロ(汗)。ごめんよトレ子、デブ扱いして。でも見た目はトレ子のほうがデカいのだよ。)
ア:極秘kg(身長168cm)
(最近よく食べるようになったので気になってたけど、つわりで2kg減った時点から1.3kg増。つわり前の体重よりまだ少しすくない。よっしゃ!)
これから食生活を気をつけて子供の分しか太らない妊婦になるぞ〜(理想)。
コメント