クラス追加
2003年1月31日追加で発音のクラスを申し込もうと思い、帰る前にレジストレーション・オフィスに寄って受付兼カウンセラーと話した。
その結果、発音のクラスではなくAcademic English Courseというのを取ることにしました。
表現力をつけたい、という私の目的にはこちらのほうが合っていそうです。
(発音はDに矯正してもらおうっと。)
AECの方はAcademicというだけあって英語を第二外国語としている人で、USの大学もしくはそれ以上の教養課程についていける英語力を身につけるのを目指している人対象のようで、毎週金曜日はコンピュータを使ってのTOEFL対策の授業←これにかなり興味をそそられました。
参加するのが楽しみです(来週から)。
その結果、発音のクラスではなくAcademic English Courseというのを取ることにしました。
表現力をつけたい、という私の目的にはこちらのほうが合っていそうです。
(発音はDに矯正してもらおうっと。)
AECの方はAcademicというだけあって英語を第二外国語としている人で、USの大学もしくはそれ以上の教養課程についていける英語力を身につけるのを目指している人対象のようで、毎週金曜日はコンピュータを使ってのTOEFL対策の授業←これにかなり興味をそそられました。
参加するのが楽しみです(来週から)。
コメント