Pride and Prejudice
2003年1月20日Dが土曜の午後から泊りがけで友人宅のゲーム・パーティーに行ってしまったので、昨夜は一人で過ごすことに。 私も参加できたけど、ゲーム全般があまり好きではないのよねー。なので遠慮。そのほうがDも私を気にすることなく友人達とのゲームに熱中できることでしょう。
一人でうちにいるのはほとんど毎日のことだけど、夕方のDの帰りを待っている一人の時間と、今晩は帰ってこないとわかっている一人の時間がこんなに違うとは。。。後者は寂しかったわ。
でもオンラインでレンタルしたDVD:「Pride and Prejudice Vol.2」(邦題:「高慢と偏見」)が届いたので夜はこれを鑑賞。
誰と誰が結婚するとか、持参金をいくらつけたとか、○○家はどれだけの資産があるとかのゴシップだけが暇つぶしの金持ち階級の生活が面白くかかれてます。
そしてそんな社会の中、落ちぶれた資産家の娘と羽振りのよい資産家の男が「高慢と偏見」を脱ぎ捨てながら成長していくストーリー。見終わったあとはとっても幸せな気分になれました。
それにしてもColin Firth最高♪
仏頂面役やらせたら天下一品!?
「ブリジット・ジョーンズの日記」のMark Darcyはこの「高慢と偏見」から拝借したキャラクターというのはもう周知のことと思いますが、それだけでなく「ブリジット・ジョーンズの日記」が「高慢と偏見」のシーンをところどころパロッていることも発見。まったく同じセリフがでてくるところもあったりして。
それにしても上流社会のお茶とパーティーとゴシップだけの生活をみてたら(映画だけど)、「金持ちじゃなくてよかったわー」と思っちゃった。
あ、ただのひがみか? これ(笑)。
一人でうちにいるのはほとんど毎日のことだけど、夕方のDの帰りを待っている一人の時間と、今晩は帰ってこないとわかっている一人の時間がこんなに違うとは。。。後者は寂しかったわ。
でもオンラインでレンタルしたDVD:「Pride and Prejudice Vol.2」(邦題:「高慢と偏見」)が届いたので夜はこれを鑑賞。
誰と誰が結婚するとか、持参金をいくらつけたとか、○○家はどれだけの資産があるとかのゴシップだけが暇つぶしの金持ち階級の生活が面白くかかれてます。
そしてそんな社会の中、落ちぶれた資産家の娘と羽振りのよい資産家の男が「高慢と偏見」を脱ぎ捨てながら成長していくストーリー。見終わったあとはとっても幸せな気分になれました。
それにしてもColin Firth最高♪
仏頂面役やらせたら天下一品!?
「ブリジット・ジョーンズの日記」のMark Darcyはこの「高慢と偏見」から拝借したキャラクターというのはもう周知のことと思いますが、それだけでなく「ブリジット・ジョーンズの日記」が「高慢と偏見」のシーンをところどころパロッていることも発見。まったく同じセリフがでてくるところもあったりして。
それにしても上流社会のお茶とパーティーとゴシップだけの生活をみてたら(映画だけど)、「金持ちじゃなくてよかったわー」と思っちゃった。
あ、ただのひがみか? これ(笑)。
コメント